※UZの詳しい情報につきましてはこちらをご確認ください。

UZ連携設定とは? 対応履歴から利用するUZ連携の設定を行います。
UZ連携機能の使用方法はこちらをご確認ください
※本連携機能を利用するためには「UZ」をご契約していただく必要があります。

※追加編集やソート、一覧表示件数などの他画面と共通部分の仕様はこちらをご確認ください。

連携情報登録

①サイドメニューから[ツール]を選択し、上部タブにて[音声認識管理][UZ連携設定]を選択してください。

②各項目を入力してください。

項目 最大文字数 使用可能文字 補足
契約会社ID 2048 英数字、記号 UZで払い出された契約会社IDを入力してください。
Mail 256 英数字、全角、記号 UZで払い出されたMailを入力してください。
Password 256 英数字、全角、記号 UZで払い出されたPasswordを入力してください。

※必ずVLOOMで連携するための専用のアカウントを払い出してください。
 UZ連携機能利用時にVLOOMからUZへの接続が一定時間利用できなくなる恐れがあります。

③[登録]を押下してください。

「この設定で保存します。よろしいですか?」のメッセージが表示されましたら[OK]を押下してください。

 

⑤「保存しました」のメッセージが表示されましたら[閉じる]を押下してください。保存したUZ連携情報が表示され、連携済みとなることを確認してください。

連携情報変更

①連携済みUZ連携情報が表示されていることを確認します。

②連携情報を変更する場合は、連携情報登録時と同様に各項目を入力してください。

③[変更]を押下してください。

「この設定で保存します。よろしいですか?」のメッセージが表示されましたら[OK]を押下してください。

⑤「保存しました」のメッセージが表示されましたら[閉じる]を押下してください。保存したUZ連携情報が更新され、連携済みとなることを確認してください。

 

 

関連記事